2012年3月1日よりスチール製ロールバーの標準色がマットブラック(半ツヤ)となります。
従来のブラック塗装はオプション扱いとなりますのでご注意願います。
タグ: オクヤマ
OKUYAMA インプレッサ(GH8/GRB/GRF/GVB) ストラットタワーバー フロント チタン マスターシリンダーストッパー付き
インプレッサ GH8/GRB/GRF/GVB
ストラットタワーバー フロント タイプ専用 チタン製
左右のサスペンション上部取付け部(ストラットハウス)を結び、俗に言うストラッ
トハウスの「倒れ現象」を抑制することでサスペンションの挙動を安定させます。コーナーリング時発生するボディのねじれを抑えハンドリングやスタビリティが向上します。又、ステアリングへのリアクションを分かりやすい為、超扁平タイヤ装着時に段差をゆっくり通過した時などの繊細な運転もしやすくなります。
マスターシリンダーストッパー付のためブレーキ効率、ペダルタッチのフィーリングが格段にアップ。また、ブレーキタッチの微調整も可能となります。
左右を結ぶシャフトとブラケット部を溶接し一体化構造により、さらなる軽量化と強度を追求しています。
取り付けはボルトオンです。
材質はチタン製(取付けベース部は板厚3.0mm。シャフト部は32φ 肉厚1.0mm)です。質量は鋼鉄の約45%と非常に軽くアルミニウムの約2倍の強度を持ち、金属疲労が起こりにくい金属です。
重量は約1.2kg。
同形状のアルミ製品より重量を40%削減に成功。
またアルミ製の製品よりもさらに高剛性です。
品番618 514 0
MSP価格¥51,770
税込定価¥60,900
ご注文はこちら
OKUYAMA ODYSSEY LB1200専用バッテリーボックス
バッテリーボックスODYSSEYLB1200専用
・室内やトランク内にバッテリーを移設した際に、急ブレーキや万が一のクラッシュ時にバッテリーが室内で大暴れ!しては大変です。室内にしっかりとバッテリーを固定、保護する為のアルミ製のケースです。
・バッテリーはODYSSEY LB1200専用になります。
・BOXのフタ部分に関しましては、開閉ヒンジ、上部フック等、強度と整備性に考慮し設計を行いました。
・バッテリー固定用のプレートSETのラパーリングを使用したケーブル取り入れ口、そしてBOX表面はオクヤマ得意の経年変化や傷に強い特殊アルマイト加工を施しています。
・サイズは(W)245×(H)245×(D)225 (mm)です。
ご注文はこちら
オクヤマS2000(AP1)用ロールバー6P貫通タイプ(無限製同一形状)
2010/9/13発売
・オクヤマ製ロールバーは限りなくピラーに沿って視界を妨げないようバーの角度を設定。
・装着していることを忘れてしまうほど広い視野、各車種ごとにタイプを設定したジャストフィットスタイル。
・材質はスチール製(STKM13)、φ40.0×t2.0。色は黒、傷に強い粉黛焼付塗装です。
・ロールバーパッド(5m×1本)が付属します。
※無限(MUGEN)より発売されていました「ROLL CAGE 6POINTS 70020-XGS-K1S0」と同形状のロールバーです。
※ソフトトップの開閉も可能。ハードトップの使用は出来ません。
※ロールバー取付時にインテリアライト取外し、ロールバーを装着後はインテリアライトを元に戻す事ができませんので、ご了承ください。
※S2000 AP1 品番755 208 1 定価¥144,900