BRIGブレーキパッド ラインアップ一覧

BRIG type GYMKHANAスペック表
名称・品番
適正温度域
平均μ
耐フェード性能
材質
特徴
SOFT(GS) (F)30-400 ℃(R)30-300 ℃ (F)0.3-0.45(R)0.4-0.5 (F)500 ℃以上(R)400 ℃以上 (F)ノンアスベスト材(R)セミメタリック材 軽・中量車両、初級者向けのオールラウンド。リアは低中速を重視。
初期制動力:強め
ローター攻撃性:少なめ
走行フィールド:低中速ジムカーナ競技
主な特長:オールラウンド特性
MEDIUM(GM) (F)30-650 ℃(R)30-450 ℃ (F)0.3-0.42(R)0.35-0.5 (F)750 ℃以(R)550 ℃以上 (F)ノンアスベスト材(R)セミメタリック材 安定性とコントロール性を重視。リアは中低速サイドターンを考慮。
初期制動力:強め
ローター攻撃性:少なめ
走行フィールド:中上級ジムカーナ競技
主な特長:安定性とサイドターンの高いバランス
HARD(GH) (F)50-800 ℃(R)30-850 ℃ (F)0.35-0.5(R)0.5-0.72 (F)850 ℃以上 (F)セミメタリック材(R)フルメタリック材 全温度域で高いミューを保つ、高温域に優れたパッド。
初期制動力:強め
ローター攻撃性:多少有り
走行フィールド:上級ジムカーナ競技
主な特長:連続走行に耐えるタフさと安定性
HARD(GH09) (R)0-850 ℃以上 (R)0.56-0.72 (R)850 ℃以上 (R)シンタードメタリック材 リヤ専用パッド。
BRIG品番:参考適合車種
HR145:EK4,DC2(96),PP1,EG6,EG1,EF8,EF9,EF3
HR163:FD2,DC5,EK9,DC2(98)
TR123:ZZW30,SW20,AW11
ZR113:FD3S,FC3S,GG3S,GH5FS
R1124:GC8,BNR32,HCR32,ER33,ECR33,ER34
R1125:CP9A,CT9A,GDB,BNR32,BCNR33,BNR34(各BREMBO)
NR073:S13,PS13,RPS13,KRPS13,S14,CS14,S15
初期制動力:非常に強い
ローター攻撃性:若干有り
走行フィールド:上級ジムカーナ競技
主な特長:強力なロック性能効力をもつスペシャルパッド。ジムカーナ・サイドブレーキターン専用
BRIG type RACINGスペック表
名称・品番
適正温度域
平均μ
耐フェード

性能

材質
特徴
SOFT(CS) 30-600 ℃ 0.3-0.4 650 ℃以上 ノンアスベスト材 初期制動力を重視した、軽・中量車両向けパッド。
初期制動力:強め
ローター攻撃性:少なめ
走行フィールド:サーキット、N1レース
主な特長:初期の立上がり
MEDIUM(CM) 100-700 ℃ 0.3-0.45 750 ℃以上 セミメタリック材 Softよりさらにコントロール性を重視し、重量車両まで対応。
初期制動力:普通
ローター攻撃性:少なめ
走行フィールド:サーキット、N1レース
主な特長:コントロール性
HARD(CH) 100-800 ℃ 0.25-0.6 850 ℃以上 セミメタリック材 高負荷、高温域に優れたパッド。重量車両向け。
初期制動力:弱め
ローター攻撃性:少なめ
走行フィールド:サーキット、N1レース
主な特長:耐フェード、耐摩耗
ENDURANCE(CEK/CEN/CET) (CEK)200-850 ℃(CEN/CET)200-1,000 ℃ 0.35-0.5 (CEK)850 ℃以上(CEN/CET)1,000 ℃以上 (CEK)セミメタリック材(CEN/CET)フルメタリック材 長時間の激しいブレーキングに応える、信頼の耐久レース用パッド。それぞれ軽車両、NA車用、ターボ車両用に3タイプを用意。(5時間を超えるレースのターボ車用は別に設定あり。)
初期制動力:普通
ローター攻撃性:多少有り
走行フィールド:サーキット、N1耐久レース
主な特長:耐高温特性、耐摩耗
BRIG type RALLYスペック表
名称・品番
適正温度域
平均μ
耐フェード

性能

材質
特徴
SOFT(RS) 30-500 ℃ 0.3-0.4 550 ℃以上 ノンアスベスト材 どんな状況でも対応する初級ラリー競技向け。リアはグリップ向け。
初期制動力:強め
ローター攻撃性:少なめ
走行フィールド:初級ラリー競技
主な特長:ソフトな効き具合
MEDIUM(RM) (F)30-600 ℃ (R)30-500 ℃ (F)0.3-0.45 (R)0.4-0.55 (F)650 ℃以上 (R)550 ℃以上 ノンアスベスト材 効きのバランスとコントロール性を重視。リアは踏力によってブレイクする設定。
初期制動力:普通
ローター攻撃性:少なめ
走行フィールド:ハイレベルラリー競技
主な特長:コントロール性とアンチロック性のバランス
HARD(RH) (F)50-850 ℃ (R)30-850 ℃ (F)0.35-0.5 (R)0.45-0.7 850 ℃以上 セミメタリック材 車速にクイックに反応し、ワイドレンジな温度設定。リアは高温域対応でクイックなブレイク。
初期制動力:強め
ローター攻撃性:多少有り
走行フィールド:ハイレベルラリー競技
主な特長:リアのコントロールバランスと耐フェード、耐摩耗性
SR-C (SRC) 100-800 ℃ 0.42-0.55 800 ℃以上 セミメタリック材 ターマック&グラベルのミックスコースで抜群のコントロール性能を発揮。
初期制動力:普通
ローター攻撃性:少なめ
走行フィールド:上級ラリー競技
主な特長:中高温域での制動力
Gp.N (GPN) 100-850 ℃ 0.5-0.65 850 ℃以上 セミメタリック材 マスターバックレス車両専用設計。コントロール性、耐フェード性、耐磨耗性を高次元でバランス。
初期制動力:強め
ローター攻撃性:多少有り
走行フィールド:上級ラリー競技(ターマック/グラベル)
主な特長:アンチラグ機能とともに失われたマスターバック(倍力装置)の倍力機能を補い、効き/コントロール性能/耐フェード性能/耐磨耗性能を高次元でバランス
BRIG type DIRTRAスペック表
名称・品番
適正温度域
平均μ
耐フェード

性能

材質
特徴
SOFT(DS) (F)30-350 ℃ (R)30-300 ℃ (F)0.3-0.35 (R)0.32-0.42 (F)400 ℃以上 (R)350 ℃以上 ノンアスベスト材 軽量車両向け、初級ダートラ競技。リアは若干効きが強め。
初期制動力:強め
ローター攻撃性:少なめ
走行フィールド:初級ダートラ競技
主な特長:中低速のソフトな効き
MEDIUM(DM) (F)30-400 ℃ (R)30-500 ℃ (F)0.3-0.45 (R)0.4-0.5 (F)450 ℃以上 (R)550 ℃以上 (F)ノンアスベスト材(R)セミメタリック材 軽・中量車両、硬質グラベルにも対応。踏力によりミューをコントロール。
初期制動力:強め
ローター攻撃性:少なめ
走行フィールド:ダートラ競技
主な特長:硬質グラベルでのコントロール性
HARD(DH) (F)30-600 ℃ (R)30-850 ℃ (F)0.3-0.4 (R)0.45-0.7 (F)650 ℃以上 (R)900 ℃以上 (F)ノンアスベスト材(R)フルメタリック材 ワイドレンジで優れたコントロール性能。リアはクイックなブレーク。
初期制動力:強め
ローター攻撃性:多少有り
走行フィールド:ハイレベルダートラ競技
主な特長:確実な効きと対フェード性
SD-C (SDC) 50-750 ℃ 0.40-0.52 800 ℃以上 セミメタリック材 衰えを知らないメタリック材の高温安定性と優れた制動力。これからの主流となるリーズナブルなダートラ専用パッド 。
初期制動力:強め
ローター攻撃性:少なめ
走行フィールド:上級ダートラ競技
主な特長:高温安定性